システムエンジニア

世の中のニーズを汲み取り、システムを用いて
価値提供していく仕事への憧れを持っています

SE部SE4課

A・H 入社3年目 農学部水産学科

現在の仕事の内容と役割について

ESLシステムのWeb画面設計です。
ESLで使用しているWeb画面の設計の一部を担当させていただいています。設計する際に一番難しいと感じるのは、要求に全てが書いてあるとは限らない所です。例えば、賞味期限チェック用の帳票作成という要望。前提として、「スーパーでは食品のカテゴリごとに賞味期限をチェックしており、カテゴリの絞込が出来ることが必須です」といった情報が隠れていることがあります。
そのため、設計の際には誰がどの様な目的で使用するのかを意識しています。経験の浅い私が考える運用では想像の範囲になってしまうので、営業と先輩SEの皆さんにも協力いただき、想定する動きと作成したイメージが、実運用に則したものかどうか都度確認しています。また、いただいた要求に対してそのまま従うのではではなく、自分なりに考えたデザインや動きを織り込み、それらが採用され時は喜びを感じています。

入社の決め手

今後も伸びる会社だと思った事が決め手です。
元々、食品業界での就職を考えていました。就職活動が始まる頃に疫病が流行し始め、当時、食品工場の従業員が出勤できず、スーパーから食品が無くなるなどといった事態が世界的に問題になっていました。また、国内では少子化が進んでいることもあるため人手不足が問題となっています。これらの背景より、今後は様々な分野で自動化が加速していくと考えました。そのため、国内外で食品業界に幅広く機器やシステムを通じて価値を提供するイシダに可能性を感じました。

今後の目標

独り立ちして、先輩の様になりたいです。
畑違いの分野に就職したため、業務をしていて知識不足を感じる場面が多いです。業務や製品の仕組みに加え、IT知識が必要になるので、私の脳のメモリ(容量)とCPU(頭の回転)では全然スペックが足りない~!と思いながらもがいています。特に、入社して1年半くらいは言葉が分からないので、説明を聞いても理解が出来ず、本当に苦労しました。
周りからすると、本当に手のかかる新米だと思うのですが、嫌な顔せず根気よく接して下さる方が多く本当にありがたいです。特に、同じESLシステムの先輩には業務だけでなく精神面でも支えてもらっている部分が大きいです。思いやりが有り、仕事が出来、周りから信頼されている先輩を心から尊敬しています。私は足元にも及びませんが、仕事面、人間性の両方において少しでも近づける様、日々精進します。