- 2025-07-31
「はかりしれないアイデアが世界を変える!? プログラミング×ものづくり 発明チャレンジ」開催しました!
この夏、滋賀県野洲市の篠原第1学童保育所・篠原第2学童保育所に通う小学3~6年生を対象に、未来の発明家たちが集う特別なプログラム「はかりしれないアイデアが世界を変える!? プログラミング×ものづくり 発明チャレンジ」を開催しました。
前半は、イシダの仕事紹介や、実際の計量はかりを使った論理的思考クイズで、子どもたちの頭と心をフル回転。後半は、プログラミングブロック MESH™ を使って「身の回りをもっと便利にする発明品」を、イシダの社員先生たちと一緒に考え、形にしていきました。
発明品づくりでは、小学生ならではのやさしさやユニークな発想が光るアイデアが次々と誕生。笑顔があふれ、真剣なまなざしと歓声が飛び交い、会場は終始ワクワクに包まれていました。
今回のプログラムには、開発・生産・SE・人事・総務・経理・広報など、さまざまな職種のイシダ社員が“先生”として参加。子どもたちとの交流を通じて、働くことやものづくりの面白さを伝えることができたなら嬉しく思います。
これからも、子どもたちの創造力とチャレンジ精神を応援し、地域とともに「三方良し」の未来づくりに取り組んでまいります。
主催・運営:特定非営利活動法人 放課後NPOアフタースクール
https://npoafterschool.org/corp/
株式会社イシダ
一般社団法人イシダ三方良しの会
対象施設:篠原第1学童保育所・篠原第2学童保育所